TOP
 > 
お知らせ一覧
 > 
製品に関するお知らせ

マルクリーンピュアに関する最新情報を掲載

お知らせ一覧

メディカルマルクリーン0.02%液の有用性について、日経DIプレミアム版にてご紹介いただきました。
2023.09.01
メディカルマルクリーン0.02%液の有用性について、日経DIプレミアム版にてご紹介いただきました。

日経DI(日経ドラッグインフォメーション)プレミアム版311号の特集「選ばれる薬局になるための製品・ソリューション特集」にて、メディカルマルクリーン0.02%液をご紹介いただきました。

 

在宅医療に注力している地域連携薬局「たんぽぽ薬局 城西病院店」での店舗や在宅医療の現場において、メディカルマルクリーン0.02%液をどのようにご活用いただいてるか特集されております。

在宅医療では抵抗力の落ちてしまっている高齢者や医療的ケア児に対応することが多く、感染が命に関わる危険がある中、感染リスクへの軽減にお役立ていただいております。

 

メディカルマルクリーン0.02%液を感染リスクへの対策にご活用いただければ幸いです。

 

 

日経ドラッグインフォメーション【プレミアム版】 (nikkeibp.co.jp)

第2類医薬品 メディカルマルクリーン0.02%液:皮膚一次刺激性試験にて安全性を確認
2023.02.27
第2類医薬品 メディカルマルクリーン0.02%液:皮膚一次刺激性試験にて安全性を確認

「手指の消毒」を含む8つの適応症を持つメディカルマルクリーン0.02%液の皮膚一次刺激性試験を健常な日本人20名(男性:4名、女性16名)の背部で閉鎖パッチテストを実施しました。

試験方法:メディカルマルクリーン0.02%液、生理食塩液、白色ワセリンの3種類をそれぞれ、パッチテスター「トリイ」を用いて背部に24時間貼付し、剥離後60分および24時間後に皮膚症状を判定した。

その結果、女性1名を除く19名において、皮膚に対する安全性が確認された。

剥離60分後に、わずかな紅斑(±)を認めた女性1名は、メディカルマルクリーン0.02%液と生理食塩液においてもわずかな紅斑(±)を認めたことから、パッチテスターの貼布によるものと考えられた。

第2類医薬品 メディカルマルクリーン0.02%液:新型コロナウイルス変異株に対する不活化効果を確認
2022.11.18
第2類医薬品 メディカルマルクリーン0.02%液:新型コロナウイルス変異株に対する不活化効果を確認

メディカルマルクリーン0.02%液を用いて、新型コロナウイルス変異株に対する不活化効果を確認しました。

新型コロナウイルス変異株(オミクロン株)にメディカルマルクリーン0.02%液を接触させた後、30秒後には検出限界以下となりました。

 

コロナ禍の現在、「手指の消毒」を含む8つの適応を持つ第2類医薬品 メディカルマルクリーン0.02%液が、アルコール消毒が懸念される手指や物品に対する新たな選択肢として皆様に貢献できると考えております。

2022.10.04
メディカルマルクリーン0.02%液 第2類医薬品承認取得

この度、次亜塩素酸ナトリウム単一製剤である「メディカルマルクリーン0.02%液」が第2類医薬品(手指の消毒を含む8つの適応症)として承認を取得いたしました。

感染症対策の要となる手指の消毒に、希釈作業を必要とせず、そのまま使用できる殺菌・消毒剤です。

現在、手指の消毒については、ほぼアルコール製剤一択の状況下ですが、アルコール不耐やアルコール使用が懸念される場合における新たな選択肢として「メディカルマルクリーン0.02%液」は、皆様方に貢献できると考えております。

 

尚、新発売日は、2022年10月26日(水)を予定しております。

 

マルクリーンピュア:新型コロナウイルスに対する不活化効果を確認
2021.11.29
マルクリーンピュア:新型コロナウイルスに対する不活化効果を確認

マルクリーンピュアを用いて、新型コロナウイルスに対する不活化効果を確認しました。

新型コロナウイルスにマルクリーンピュア200ppmを接触させた後、30秒後には検出限界以下となりました。

当社製品に関するご質問・ご相談(OEM生産等を含む)は、下記お問い合わせフォームより承っております。
※ お問い合わせいただきました内容につきましては
担当者より追ってご連絡させていただきます。