革新的技術から生まれたマルクリーンピュアで安心した生活を

「人々の暮らしの中における細菌・
ウイルス等に負けない
安心できる生活や職場環境を目指す」
常生活における様々な場面で感染症に対する意識が高まる昨今、
細菌・ウイルス感染に対してどのような対策を行うかを真剣に考える
時代に突入しました。

「暮らしの中における感染への脅威に負けない
安心した生活環境や職場環境を創り出す。」

という企業理念のもと、より質の高い製品を提供し続けることが
私たちの使命だと考えています。

長年の研究に基づく技術により創り出した次亜塩素酸ナトリウム単一製剤を
開発・販売する当社は、人々の生活シーンから医療現場まで
様々な場面において安心した環境作りに貢献することを目指しています。
ンフルエンザウイルス、ノロウイルス、その他様々なウイルスに
ひとたび感染すると、重篤な症状を引き起こし、状況によっては命にも かかわる事態を引き起こします。

2020年初頭より新型コロナウイルスが蔓延し、
感染症対策はさらに重要なものとなってきました。
ご家庭ではもちろんのこと、飲食を伴う会合等のほか、公共機関をはじめ
医療現場など、人々が集うあらゆるシーンにおける細菌・ウイルス感染症
対策が必須なものとなります。
社は、創業時より細菌・ウイルス対策に着目してきました。
特に、医療現場で働く医師・薬剤師・看護師の方々からの
ご意見を積極的に取り入れ、製品開発を行ってまいりました。

感染予防対策の決め手は、「手洗いの励行」、「定期的な換気」と「適切な除菌または、殺菌消毒薬の選択」です。
その中でも、「適切な除菌または、殺菌消毒薬の選択」は、
大きなポイントになります。
有効性だけでなく、安全性にも優れた製品の選択が重要です。
次亜塩素酸製剤には、液性がアルカリ性の「次亜塩素酸ナトリウム」と、酸性の「次亜塩素酸水」と呼ばれる2つの製剤があります。
有効成分は、いずれも次亜塩素酸および次亜塩素酸イオンです。
これらの製剤は、監督官庁の違いにより、「医薬品または食品添加物殺菌料(単一製剤)」「雑品」に分けられます。
厚生労働省管轄の単一製剤である次亜塩素酸ナトリウムの中には、従来からある「高濃度製剤」と
近年の研究により生まれた「低濃度製剤」があります。
マルクリーンピュアは、低濃度製剤です。

株式会社マルクリーン
〒260-0016 
千葉県千葉市中央区栄町5番4号